俺のホビー!!ほぼシェリダンスタイルカービング(゚д゚)(。_。)ウン!

僕がカービングアイテムに使っているオイル♪

こんばんは( ´ ▽ ` )ノ

色々とくだらない実験はしてるんですが、どれもこれも上手くいかないので特に革ネタがないんですが、ちょっとオイルについて、、
僕がカービングアイテムに使っているオイル♪_a0228364_19514330.jpg

僕の経験上の話ですが、先に結論を言うとカービング面に塗るのにベストなオイルはピュアホースオイルです。
余談ですが、かなりガチガチでどうにもならない革でも水に浸して乾燥させたあと、3日くらいかけて少しずつピュアホースオイルを入れるとかなり柔軟性がでます。

あと、僕が作品の仕上げにオイルを使うのはエイジングを促進させるためではなく、主な目的は革に柔軟性をあたえるためです。
個人的な好みですが、最初からエイジングしている感じを出すためのオイルアップはあまり好きじゃないです(^^;;

僕はヌメ革は作る段階でオイルなんか入れる必要はないと思うほうで自然なエイジングが好きなんですが、カービングをする都合上どうしてもメインで使う革がハーマンオークツーリングレザーになります。
物凄く目の詰まった革なのでゴツいのを作ると本当に曲がらないんです(^^;;
使う理由はこれを解消させるためです。

それで本題です。
カービングを入れたアイテムにオイルを入れようとすると固形のオイルだとかなり浸透率が高くないと溝に白い塊が入り込んでしまいます。

ここからは僕が実際に使った感想です。

今回は3種類、「ニートフットオイル」、「マスタングペーストオイル」、「ピュアホースオイル」これらについて書いてみようと思います。

マスタングペーストオイルとピュアホースオイルはどちらもホースオイルですが、マスタングペーストオイルはカービング面に塗ると浸透率がやや低いので溝に白い脂の塊が残ります。
それに対してピュアホースオイルは浸透率がかなり高いので少しずつ入れていけば脂の塊が残る現象はおこりません。
あと、浸透率もニートフットオイルより上です。

見た目で言うとニートフットオイルは液体ですし、ピュアホースオイルは固形(冬場は固まるので固形に見えるだけで本当は液体です。)なので、ニートフットオイルの方が浸透率が高いのでは?

と勘違いしてしまうと思いますが、実際にはピュアホースオイルの方が革の奥までしっかり浸透します。
あと、ニートフットオイルは何のオイルなのか?謎なところがあります。アニマルオイルとか書いている物もありますし、匂いも気になります(^^;;

ちなみにラナパーも塗る前にピュアホースオイルを入れてから塗ると驚くほどしっかり浸透します。

好き嫌いもあると思うのであくまで僕の経験で書きました。

話は変わりまして土曜はレザークラフト部で出会ったHさんが工房に遊びに来てくださりました。
とりあえず僕の工房に来てくださった方はみんな革漉き機を使います(笑)
僕がカービングアイテムに使っているオイル♪_a0228364_19514430.jpg

昼過ぎに来て頂いてお開きが深夜3時ころ?(爆笑)
書ききれませんので次回記事にしたいと思います(^^;;

今日はこんな感じです(^^)/~~~

↓ショップのリンクです。↓
よろしければご覧ください♪
Hand made leather goods
t.kanno


by tkanno4649 | 2014-04-11 22:04 | レザークラフト
<< オーダー品のシルバー到着!あと... マイ刻印到着!!あと、オーダー... >>



レザークラフト、シェリダンスタイルカービング、ギターなどなどの趣味の記録
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
検索
最新の記事
画像一覧
記事ランキング
カテゴリ
タグ
最新のコメント
> NOBさん 随分と..
by tkanno4649 at 15:41
> NOBさん 結構前..
by tkanno4649 at 23:31
私もTAKINGとDAN..
by NOB at 21:21
> さんた屋さん いえ..
by tkanno4649 at 12:29
ご紹介ありがとうございま..
by さんた屋 at 11:37
以前の記事
外部リンク
ブログジャンル
フォロー中のブログ
ライフログ
ブログパーツ
  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。